こんにちは。
今週も始まりましたねー(^-^)
27歳猫大好き女ことこたつです。
GBPJPYの日足 見立て
MA50(青)で反発し、下げそうな気配もありそうですがまだジリ上げ中ですね。
下げて来た場合は更に
- ムラサキラインで反発し再び上昇するパターン
- オレンジラインで再び上昇するパターン
がありそうです。
戦略パターン
- 1の場合はロングで
- 2の場合はオレンジラインまでショートでその後ロング
という形で行こうかと思います。
まだまだ様子見ですかねー
このまま上抜けしたらまた考え直します(´‘▽‘`)
トータル収支を気にしよう
無駄なエントリーを減らすだけで、利益が増える方はいっぱいいると思います。焦らず待ちましょう。
それとは逆にエントリーしたらいけそうだけど、なんだか自信がなくてエントリーができないと言う方もいると思います。( ´∵`)
勝ったり負けたりは当たり前です。トータルの収支で勝てばいいんです。
スキャルピングの方は1日の収支
デイトレの方は1週間の収支
スイングの方は一ヶ月の収支
それがプラスになれば、あとはそれを繰り返していくだけであなたは勝てるトレーダーになれます(´ε` )
一回の負けは、あなたの伸びしろに変えられる部分です。
トレード日誌を見直して反省・研究を繰り返しましょう
もし怖くてエントリーできないと言う方は、エントリー日誌もつけられないということになりますよね。それは自分のデータが増えていかないということになるので勿体無いです。デモトレードでももちろんいいですし、
「ここでエントリーしたと仮定した日誌」をつけるのもオススメですよ。
「相場がこの後どう動くか予想した日誌」でもいいです。
大切なのは、チャートの今後を予想したあなたのデータを集めていくことです。
それさえあれば、自分の見立てのダメな点・いい点が明るみになるので、成長できますよね。データは多ければ多い方がいいです。もし、トレード日誌をつけてないよって方は、今からでも遅くないので、日誌をつけてみましょう!٩(ˊᗜˋ*)و
ここで、トレードノートの書き方について説明しています。
FXトレードノートの書き方|勝てない人はアレが抜けてる